高さ調節できるソファーテーブルはいいぞ!という話
高さ調節できるソファーテーブルはいいぞ!!
意外と知らない人が多いのですが、あるとかなり便利。
画期的といえるテーブルです。
良い点、そしてちょっと悪い点を紹介する。
1、椅子も使える
一番高くすれば、椅子に座って使うこともできる。
普段は地べたに座ったり、ソファーのテーブルとして使いますが、
パソコン作業をする時なんかに椅子を使うテーブルに変身できる。
子供がリビングで勉強する時なんかも良いですね。
地べたは姿勢も悪くなるし、なにかと痛くなる。
そんな感じで汎用性が高くなり、メリットがだらけとなる。
パソコンデスクなんかもそうですが、高さ調節ができるやつは便利です。
2、ダイニングテーブルにもなる
ダイニングテーブルと兼用できる
このテーブル一つあればもう十分。
一つのテーブルで済むので、部屋がスッキリする。
1人暮らしやミニマリスト向けでもあるかなと思います。
また、ダイニングテーブルに横付けすることもでき、
友人達がたくさん来た場合にも対応できるのが強い。
子供は地べたに座って食べても良いですが、大人は慣れてないときつい。
ゆっくりお酒を飲むなら、やはり椅子です。
3、ソファーに合わせて高さ調節ができる
どんなソファーにも合わせることができる。
高さが合わないテーブルだと、パソコン等が本当につかいにくい。
結局、ひざの上で使っているという人も多いと思います。
昇降機能付きのソファーテーブルならこの問題を解決できる。
子供の成長に合わせて高くすることもできたりと、
長く最適な状態で使うことができます。
デメリット:足元がすっきりしない
昇降機能があるので、普通の4つ足等は無い
どうしても真ん中の支柱が大きくなったり、
X型で脚を入れにくくなったりします。
掃除がしにくいのと、足を伸ばしにくい。
ここは実際に使ったことを想像してみてください。
便利ではあるのですが、この点がデメリットです。
いかに少ない家具で効率を求めるか?という視点で選ぶ家具かなと思います。
おすすめのタイプ
画像で紹介していましたが、このタイプがおすすめです。
まず、高さ調節が簡単であるというのが一番大事。
ペダルで簡単に調節できるタイプが絶対に良いです。
それでいて、一本足タイプが足元がすっきりして良い。
X脚タイプは足を入れられず、掃除も面倒くさい。
とはいえ、どちらも普通のテーブルとしては良くは無い。
どうしても脚が当たるので、気になる人は向いていません。
まとめ
ワンルームなど、万能型テーブルとして特に活躍する。
このテーブル一つで全てに対応できます。
食事もパソコンも勉強もヨシ。
狭い部屋でもこのテーブル一つで完璧です。
足元がちょっと問題ある程度で、あとは上位互換的な存在。
おすすめできます。