【基本解説】高級感ある一人暮らしワンルームの作り方と実例

パルどう@法人9期目 更新日:
【基本解説】高級感ある一人暮らしワンルームの作り方と実例
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

1人暮らしのワンルームでも高級感ある部屋にしたい!

ネットではワンルームのインテリアの話題が多いですね。
ゲーミング部屋にしたり、Youtube配信特化にしたり。
その中でもやや異端なのが「高級感仕様」。

そうお金をかけずに高級感ある部屋にするコツを紹介します。

※賃貸で大掛かりな改築はできないこと前提

1、床と壁をどうにかする

賃貸マンションの部屋

賃貸ワンルームの床と壁は高級感とはほど遠い。

賃貸の場合、高級感よりも「おしゃれ」や「機能性」にこだわっています。
ホームセンターの安い家具が似合う床と壁。
天井には当然ながらシーリングライト。

この初期状態で高級感を出すのは難しいので、
まずは床と壁をどうにかしたい。

賃貸マンションの部屋を高級感ある雰囲気にしたもの

このようにカーペットを引くことでフローリングのダサさを隠すことができる。
壁も雰囲気に合ったものを飾れば、より目立ちません。

このあたりを基本として、高級感を出す方法を説明していきます。

2、失敗例を見てみよう

高級感を出すのに失敗した部屋の例

おしゃれだけど全てが安っぽくて残念なパターン

見ただけで「ニトリの1980円かな」と感じる家具ばかり。
モダンさを演出したかったと思うのですが、これでは貧乏学生の一室です。
素人が何も考えずにやるとこうなってしまうだろう。

高級感を出すのに失敗した部屋の例

デザイナー系のインテリアは部屋全体の雰囲気が無いと品が無いよう感じる。

庶民的なフローリングとデザイン家具は相性が悪いことが多い。
全体に高級感がある高級マンションなら似合うのですが、
そうでないと違和感が勝ってしまいます。

3、高級感ある一人暮らし部屋の事例

高級感ある一人暮らし部屋の事例

色調を合わせた贅沢な一角を作ると高級感が出る。

1人暮らしの場合、部屋が狭いのでソファーを置く余裕はほぼありません。
ほとんどの人は机やチェストなんかを置くと思います。
そのため、余裕ある贅沢な一角を作ると高級感を出しやすい。

ワンルームだけど贅沢な配置。
これは間違いないので是非目指してみてください。
その一角だけは高級マンション!という感じですね。

高級感ある一人暮らし部屋の事例

狭い部屋でも高級感は出せる

できるだけ生活感を排除し、高級感あるソファーを配置。
こういった男らしいインテリアも高級感が出ます。
ややお金はかかりますが、アンティーク調で揃えるのもおすすめです。

4、床を白くする場合

高級感ある一人暮らし部屋の事例(白い床)

床を白くすると高級感を出しやすい

白い床は主張が無く、家具が主体となります。
また、非日常感があり高級さを感じやすい。
このようにスタンドライトを角に置くだけでも魅せることができる。

高級感ある一人暮らし部屋の事例(白い床)

白い床だからこそできる技。

これが最初の画像のようなフローリングなら高級感は出ない。
また、このように天井のシーリングを無くし、
スタンドライト&間接照明にすると抜群に高級感が出ます。

5、床を白くする方法

このようにフローリングの上に敷くだけのものがあります。

賃貸の場合、接着するタイプは止めておいた方がいい。
ただ敷くだけのタイプにしよう。
簡単に部屋全体の床を変えることができます。
白だけじゃなく、濃い茶色も良い感じですね。

床はこのような商品を使えば簡単ですが、
壁はかなり厳しいです。ほぼ諦めることになる。

6、その他実例

高級感ある一人暮らし部屋の事例(ホテル風なデスク)

高級ホテルによくあるデスクスタイルも素敵。

デスクを壁に付けるとどうしても日常感が出てしまいます。
それを避けるためにもこういったデザインにしても良いですね。
お手軽で高級ホテル感が出ます。

高級感ある一人暮らし部屋の事例(ホテル風)

ホテルのようなベッドの配置も高級感を出しやすい。

ワンルームはほぼベッドを隅に置いてしまいます。
これがまた貧乏感が出てしまうので、中央に置くだけで高級感が出る。
ホテルな感じな部屋を目指すのもおすすめです。

7、一番効果的なのはやはり照明

賃貸マンションのダサい例

この庶民的な内装とこの明るさでは高級感は出ません。

とにかくあらゆる部分を隠すことからスタートになります。
シーリングライトは撤去して、ファンがいいですね。
照明はスタンドライトにしたい。

スタンドライトで高級感を出した例

スタンドライトにすると夜間はだいたい高級感が出る。

さすがにこの写真は極端で暗すぎますが、
スタンドライトを数個設置するのが高級感を出す基本です。
シーリングライトはとにかく高級感とは相性が悪い。

「スタンドライトが似合う部屋」を意識して組み立てていくと、
どんな部屋も高級感が出るはずです。
補助として間接照明を設置しても良いですね。

まとめ

高級感ある部屋の事例

機能や利便性を重視してはいけない。

高級感は「余裕感」でもあります。
できるだけ空間を広くして、余白を魅せる。
落ち着きある、ゆっくりできる空間を作るよう心がけます。
物が少ないのも高級感の特徴ですね。

シーリングライトは明るくて最高ですが、
高級感とは程遠い雰囲気になってしまいます。
暗くはなりますが、スタンドライトをメインにしたい。

賃貸でも置くだけで良いので、是非楽天市場で見てみてください。

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
インテリア・家具の関連記事
【これが最強】座布団代わりになるものの話 インテリア・家具インテリア・家具 投稿日:2021/11/27
背もたれなしの学習椅子のメリットとおすすめの話 インテリア・家具インテリア・家具 投稿日:2021/09/19
【簡単】ソファーの隙間を塞ぐ方法4選! インテリア・家具インテリア・家具 投稿日:2021/09/15
【完全解説】ホテルのような部屋にする方法と事例 インテリア・家具インテリア・家具 投稿日:2021/09/03
【BEST】おしゃれな鍵付きキャビネット6選! インテリア・家具インテリア・家具 投稿日:2021/09/01

記事一覧はこちら:インテリア・家具

管理人について
パルどう
名前:パルどう
料理もWEBサイトも作り続け20年…
法人8期目。必死に仕事中…

プロフィール詳細

関連サイト
カテゴリー