【比較】大型で軽量なスーツケースの一覧と選び方 #軽いでおすすめ

パルどう@法人8期目 更新日:
【比較】大型で軽量なスーツケースの一覧と選び方 #軽いでおすすめ
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

大型で軽量なスーツケース

昔から需要があり、日に日に進歩しています。
2022年3月時点の状況をまとめました。

1、大型軽量スーツケース比較一覧表

メーカー名 製品名 容量
(L)
重量
(kg)
定価
(円)
エース(プロテカ) エアロフレックスライト 93 2.6 80300
サムソナイト シーライト 94 2.8 73700
サムソナイト シーライト 123 3.1 79200
サムソナイト シーライト 144 3.6 91300
サムソナイト ライトショックスポーツ 98.5 2.5 85800
サムソナイト コスモライト 94 2.6 81000
サムソナイト コスモライト 123 2.9 86400
サムソナイト コスモライト 144 3.4 91800
サンコー鞄 SUPER LIGHTS MGC Container 100 4.8 35200
サンコー鞄 SUPER LIGHTS MGC 93 4.2 33000
協和(ヒデオワカマツ) ナロー2 90 4.4 26400
シフレ ZERO GRA 105 3.6 29700
T&S(レジェンドウォーカー) 5603 BLADE series 98 3.6 28380

大型軽量スーツケースはこの程度です。
技術的に難しいため安物はありません。

2、軽量スーツケースの解説

サムソナイトが圧倒的に軽い。

サムソナイト独自の素材「Curv(カーヴ)」が最強です。
ぺこぺこと凹む素材ですが、壊れず丈夫。
軽さで選ぶならその素材を使ったサムソナイトのスーツケースが最強です。

次点としてプロテカの「エアロフレックスライト」があるのですが、
公式HPから存在が消えたのでおそらく廃番。
小さいサイズ限定の「エアロフレックスDX」はあるので、
また新しいのが登場するのかもしれません。

その次はシフレの「ZERO GRA」か、レジェンドウォーカーの「5603 BLADE series」。
シフレは通常素材のPC(ポリカーボネイト)ながら、105Lで3.6kgという軽量。
レジェンドウォーカーは「PCファイバー」という独自の素材を使っているため軽いです。
値段も安いので、この二つは良いかもしれない。

3、おすすめはどれか?

やはりサムソナイトの「シーライト」です。

「コスモライト」の後継機で、ダブルハンドルなど性能がアップしています。
その分少し重たくなったのですが、わずかなのでこれを選びたい。
コスモライトとほぼ仕様が同じの「ライトショック」は軽いのですが廃番で入手困難。
これを選ぶならまだ「コスモライト」の方が入手できると思います。

そんなにお金が無い!という人は、
レジェンドウォーカーが良いかもしれません。

新素材で機能性も良い。
シフレのは限界まで削りすぎていてちょっと怖い…。

--

以上、「【比較】大型で軽量なスーツケースの一覧と選び方 #軽いでおすすめ」でした。

エース(プロテカ)には頑張ってほしいところ…

💡チェック!
楽天スーパーセール開催中!会場はこちら
楽天市場で買うなら今!
<スーツケースの選び方ならこのサイト>
スーツケース100%ガイド
スーツケースの関連記事

記事一覧はこちら:スーツケース

管理人について
パルどう
名前:パルどう
料理もWEBサイトも作り続け20年…
法人8期目。必死に仕事中…

プロフィール詳細

関連サイト
カテゴリー