糸くずが出ない靴下を求めて見つけた話
糸くずが出ない靴下を求めて…
靴下を脱ぐと足に糸くずがびっしり。
夏は靴下を脱いで過ごすため、これは良くない。
どんな靴下が糸くずが出ないのか?といろいろ買って試してみた。
※わずかには出るので「糸くずが出にくい」が正しい。
※個人的な調査の結果なので、参考程度としてお受け止め願います。
1、化学繊維だけで作られた靴下が強い
ポリエステル・ナイロンだけで作られた靴下は糸くずはほぼ出なかった。
市販の靴下はほとんどが化学繊維と綿を混合させたものです。
そのタイプはどうしても糸くずが出る。
綿100%も当然ながらダメです。
ナイロンはストッキングの素材ですね。
それにポリエステルを加えて強度を持たせた靴下があります。
それで自分は糸くずは気にならなくなりました。
ただし、履き心地はいまいち。
綿のような気持ち良さが好きな人にはおすすめできません…
2、例えばこんな靴下
素材は「ポリエステル70% ナイロン29% ポリウレタン1%」といった具合。
綿を一切使っておらず、完全化学繊維な靴下です。
素材が同じなら大差ないと思うので、
スーパーの衣料品売り場等で素材を見て買えばヨシ。
※自分はスーパーで買いました。
綿のような気持ち良さは無いため、好き嫌いが分かれると思います。
しかし、そう高いものではないので是非一度買って試してみてください。
3、やっぱり綿が良い場合
裏返して洗濯するとだいぶマシになる。
おおよそ新品は糸くずがひどいです。ユニクロもひどかった。
靴下の裏側は処理が甘く、どんどん抜け落ちるのが原因。
これは仕方ないので、生じた糸くずを除去しなくてはならない。
そのために、裏返して洗濯します。
裏返さないと生じた糸くずがずっと溜まってしまう。
それにより、ちょっと履いただけで糸くずだらけになる。
洗濯機に糸くずをばら撒くことになりますが、最初のうちだけでも裏返そう。
4、まとめ
糸くずはほぼ綿。
もちろん化学繊維も糸くずは発生します。
ただ、かなり少ない。困るくらい出るのは綿です。
洗濯機の糸くずも綿のタオルが主な原因。
衣類やタオル、布団を全て化学繊維にすると、驚くほど糸くずは出ない。
ほこり対策としても基本です。
糸くずがついた素足で歩くと床が汚れるので、
糸くずが出にくい靴下はおすすめです。
おおよそ「靴下屋」の「速乾」系の靴下は綿を使っていません。
一度楽天市場で見てみてください。
※公式ショップの方が安いときがあるので、買うなら要チェック。