【実戦結果】懸垂補助チューブの選び方とおすすめの話 #懸垂用バンド

パルどう@法人8期目 更新日:
【実戦結果】懸垂補助チューブの選び方とおすすめの話 #懸垂用バンド
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

懸垂の補助チューブ

懸垂を始めるなら補助有りが良いです。
無理に2回やるより、補助有りで10回やった方が効果的。

というところで、補助チューブの選び方とおすすめを紹介。

1、バンド型がおすすめ

平べったい方が足が痛くない。

普通のトレーニングチューブを使う方法もありますが、
細いチューブだと足が痛くなってしまいます。
そして1本じゃ足りないことが多いので、何かと辛い。

バンド型ならそれらを全て解決してくれる。
どんな形の懸垂マシンでもだいたい付けられると思います。
結んでもいいし、両ハンドルに通してもいい。

2、補助チューブのサイズ(重量)について

懸垂1回もできない人は60kg程度が良い。

バンドチューブセットだと一番太いやつです。
だいたい緑色になっていますね。
それを付けたら、1回もできない人は3回はできるだろう。

子供もそうですが、一番太い補助チューブを付けたからと10回できるものではない。
最初は補助有りでも3回というのが現実です。
人によってはもっと太いやつじゃないとダメかもしれない。

ただ、1ヶ月もやれば10回はできるようになると思います。
そうなるとどんどん細いバンドに変えたい。
これもあるので、セット品を買うのがおすすめです。

ちなみに、ダイソーなど100均のチューブは負荷が軽すぎるのと、短すぎるのでダメです。

3、おすすめの懸垂補助チューブ(バンド)

できるだけ負荷が強いやつが良い。

いろいろありますが、名称違いで同じものというのが多いです。
「TheFitLife」と「CANWAY」などなど。
これらは負荷が強く、強度の固体差も少ないのでおすすめ。

自分は「CANWAY」を使っていますが、何も問題ありません。
高級品である必要性は全く無いので、安いやつを選ぼう。

<比較一覧表>

ブランド名
TheFitLife 7-11 23-34 45-54 54-79
CANWAY 7-11 23-34 45-54 54-79
LEEKEY 7-16 11-29 16-39 23-57
WHATAFIT 7-16 11-29 16-39 23-57
KAREEME 7-16 11-29 16-39 23-57
Croch 7-15 15-30 30-45 45-70

強度的にも懸垂補助用としては「TheFitLife」と「CANWAY」が良いですね。
初心者は50kg以上欲しい。

まとめ

最初は補助懸垂で20回を目指す。

補助チューブの強さにもよりますが、20回できれば補助無しで3回はできるだろう。
そのくらい懸垂10回は難しいので、半年くらいは補助有りで努力です。
1年やれば補助チューブはほぼ不要になるはず。

バンド型は痛くないし、足をかけるのも簡単。
是非買ってみてください。

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
懸垂マシンの関連記事
【比較】買ってはいけない懸垂マシンまとめ 筋トレ・健康筋トレ・健康 投稿日:2022/03/14
筋トレ・健康の関連記事

記事一覧はこちら:筋トレ・健康

管理人について
パルどう
名前:パルどう
料理もWEBサイトも作り続け20年…
法人8期目。必死に仕事中…

プロフィール詳細

関連サイト
カテゴリー