【比較】ビタクラフトのテフロン加工フライパンの種類一覧とおすすめの選び方 #違いの解説

パルどう@法人9期目 更新日:
【比較】ビタクラフトのテフロン加工フライパンの種類一覧とおすすめの選び方 #違いの解説
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

ビタクラフトのフライパン

日本では鍋が有名ですが、フライパンの方が種類は多い。
特にテフロンなどのコーティング品の違いがわかりにくいため、
そこの比較と解説をします。

ビタクラフトのフライパン比較一覧表

※値段は26cm。
「VitaCraft Pro」28cm、「スーパーセラミック」は25.5cm。

シリーズ名 値段 層数 コーティング 生産国
VitaCraft Pro 14850 5層 マジックコート(フッ素4層) ベトナム
チェルシー 8360 3層 Teflon™ Platinum Plus ベトナム
オリビア 6930 2層 ニューダイヤモンドコーティング(フッ素4層) 中国
ソフィアII 4928 2層 ナヴァロン3コート(フッ素3層) 中国
MOCOMICHI HAYAMI by Vita Craft 8800 3層 ニューダイヤモンドコーティング(フッ素4層) 中国
スーパーセラミック 10000 5層 セラミック(スペシャルマジックコート) アメリカ
ライト 7700 1層 セラミック 韓国
テンプパンⅡ 16500 2層 マジックコート(フッ素4層) 中国
イージークッカー 4950 1層 ビタコート 中国

大きく分けて「フッ素樹脂(テフロン)」か「セラミックコーティング」となる。

そのコーティングの質により値段も変わってきます。
自社設計のコーティングと、テフロン社最高級のコーティングも使っている。
値段が高いほど良いと考えていい。

もう一つは本体の「層数」です。
ビタクラフトと言えば多層構造。
3層、5層と多いほど高級品でかつ、ビタクラフトらしい。

このあたりを個別に解説します。

1、VitaCraft Pro

プロ マジックコート フライパン

全面5層構造のテフロン加工の最高級フライパン。

ビタクラフトプロの鍋と同じ品質の本体です。
そして「マジックコート」と呼ばれる高品質なフッ素樹脂コーティング。
ビタクラフトの全てを詰め込んだ高級品となる。

鍋と同じなので、炒め物には向いていません。
焼き物、煮物用途として使いたい。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

2、チェルシー

ビタクラフト フライパン チェルシー

全面3層構造。
自社製ではなくテフロン社最高性能のフッ素樹脂コーティングを使用。

ビタクラフトのテフロン加工フライパンとしては2番目に高級なシリーズ。
3層の本体でムラなく火を通すことができます。
安く多層構造のフライパンが欲しい人におすすめ。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

3、オリビア

ビタクラフト フライパン オリビア

ステンレス・アルミの2層構造。
ビタクラフトが開発した「ニューダイヤモンドコーティング」を使用。

2層は一般的なフライパンの仕様です。
アルミの上にフッ素樹脂加工をしています。
セラミックを配合したビタクラフト自慢のコーティング。

炒め物などはこちらの方がチェルシーより向いていると思います。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

4、ソフィアII

ビタクラフト フライパン ソフィアII

ステンレス・アルミの2層構造。
フッ素樹脂コーティングの性能が悪い廉価品。

仕様としてはほぼオリビアで、コーティングが普通というもの。
オリビアは200万回耐久に対し、ソフィアⅡは20万回です。
その分値段は安いので買いやすい。

ただ、わざわざビタクラフトでこれを選ぶ必要はあまりないと思う。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

5、MOCOMICHI HAYAMI by Vita Craft

OCOMICHI HAYAMI by Vita Craft

「速水もこみち」がプロデュース。
3層構造でかつ、独自の「ニューダイヤモンドコーティング」。

デザインと品質にこだわったシリーズです。
特別なシリーズなので値段が少し高くなっています。
仕様はチェルシーとほぼ同じなので、デザイン等が気に入った人はこちらを選ぼう。
こちらは中国製なので、そこだけはマイナス。

ただ、もう公式通販でも取扱が無い。
通販サイトの在庫限りでしか購入できない可能性があります。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

6、スーパーセラミック

ビタクラフト フライパン スーパーセラミック

全面5層構造、セラミックコーティングの最高級品。

ビタクラフトが誇る多層構造を採用したフライパン。
焼くのはもちろん、煮物用途にも優れています。
「スペシャルマジックコート」という最高級のセラミックコーティングを採用。

難点として、コーティングの手入れが必要なこと。
洗浄後は油を塗ることを推奨されています。
ここが面倒と思わない人が買いたい。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

7、ライト

ビタクラフト フライパン ライト

アルミ本体の普通なセラミックコーティング品。

軽くて扱いやすいフライパンです。
アルミ100%なので熱伝導率は良い。
いろいろなカラーがあり、可愛らしさも重視したシリーズ。

アルミフライパンが欲しい人は検討したい。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

8、テンプパンⅡ

ビタクラフト フライパン テンプパンII

温度が見えるフライパン。

1℃単位で温度がわかるという優れもの。
コーティングは「マジックコート」という丈夫なものを使用。
廉価品ではなく仕様は良い方です。

どうしても温度が知りたいという人には最高のフライパンだろう。
その分値段がかなり高いのが難点。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

9、イージークッカー

ビタクラフト フライパン イージークッカー

取手が取れるフライパン。

アルミ単体なので軽くて扱いやすい。
コーティングは「ビタコート」と呼ばれる少し良いもの。
値段は安いので高級品ではありません。

当然ながら取手が取れるフライパンが欲しい人向け。

Amazonで見る
楽天市場で見る
公式HPで見る

まとめ

ビタクラフトらしさで選ぶなら3層以上のフライパンを。

「VitaCraft Pro」と「スーパーセラミック」がビタクラフトらしい。
5層という本気仕様のフライパンです。
これを使えばビタクラフトがわかるだろう。

コスパが良いのは「オリビア」です。
2層と基本的な仕様ですが、ビタクラフト独自の高品質コーティング。
炒め物にも適しているので、一番汎用性が高いと思います。

逆に選びたくないのは「ソフィアII」ですね。
20万回という低い耐久性のわりに高すぎる。
オリビア以上を選びたい。

--

自分なら5層のフライパンを選びます。
ビタクラフトらしいものを買いたい。

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
ビタクラフトの関連記事
ビタクラフトのVシリーズを解説! 料理・食事料理・食事 投稿日:2023/04/01
料理・食事の関連記事
バッラリーニの違いと種類の話 料理・食事料理・食事 投稿日:2023/04/27

記事一覧はこちら:料理・食事

管理人について
パルどう
名前:パルどう
料理もWEBサイトも作り続け20年…
法人8期目。必死に仕事中…

プロフィール詳細

関連サイト
カテゴリー