【この3つを確認】ステンレス包丁が研いでも切れない理由

パルどう@法人8期目 更新日:
【この3つを確認】ステンレス包丁が研いでも切れない理由
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

研いでも切れるようにならない!!

というのが初心者の包丁研ぎあるある。
いろいろ原因がありますが、この3つのどれかが原因です。

1、砥石の凹み

素人が研ぐと砥石は凹む

初心者が研ぐと砥石は凹む。

どうしても中央部ばかり使ってしまい、凹んでしまう。
こうなると研げはしますが切れるようになりません。
刃先が丸くなってしまうんですよね。。

どうにか平行な部分のみ使って研げば切れるようにはなりますが、
倍以上時間がかかり、かつ難しいです。
凹んだ砥石は買い替えすることをおすすめします。

凹んだ砥石を平行にするやつ(面直し砥石)もありますが、
素人だと新品を買った方が良いと思います。

2、荒い砥石を使っている

切れるようになるのは仕上げ砥石

料理修行をしていたのでプロをずっと見てきましたが、
基本的には仕上げ砥石しか使いません。
毎日2回~3回、仕上げ砥石で軽く研いで切れ味を復活させます。

自分も一応野菜担当で終日包丁を使っていましたが、
半日もせず明らかに切れ味は劣ってきます。
そんな時は仕上げ砥石で数回研ぎます。

家庭の仕様頻度であれば、3日で1回程度でも良いですね。
とにかく頻繁に仕上げ砥石で研ぐのがコツです。

3、最後はやはり角度

研ぐ角度が一番大事。
角度を固定する道具を使ってみてほしい。

こればかりは経験でしか上達できない。
やってみて切れたら正解。切れなったら不正解。
そうしていろいろ試してみるしかない。

が、便利なものがあるもので、角度を固定できる道具があります。
自分は使ったことはないですが、理論的には完璧なはず。
どうやっても上手く研げないは使ってみてほしい。

まとめ

研いで切れない包丁は無い。
切れないのは研ぎ方が悪い。

100円ショップの包丁ですら、研ぐとメチャクチャ切れます。
どんな安物でも切れるのが包丁なので、切れないのは研ぎ方の問題。
安物の薄い包丁の方が研ぐのが簡単だったり。

この3つのポイントさえ抑えれば切れるようになるはずです。
是非挑戦してみてください。

あと、ステンレスは鋼と比べて研ぐのが難しいよう感じます。
どうしても研げない場合、鋼の包丁に切り替えるのも手です。

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
料理・食事の関連記事
バッラリーニの違いと種類の話 料理・食事料理・食事 投稿日:2023/04/27
ビタクラフトのVシリーズを解説! 料理・食事料理・食事 投稿日:2023/04/01

記事一覧はこちら:料理・食事

管理人について
パルどう
名前:パルどう
料理もWEBサイトも作り続け20年…
法人8期目。必死に仕事中…

プロフィール詳細

関連サイト
カテゴリー